top of page
ハートを持つ手
家族
ぬいぐるみと聴診器

京都市上京区下立売通大宮東入

​より健やかな毎日を支える診療を行っています

当院では、地域の『かかりつけ医』として、皆様の健康全般に関するご支援をいたします。

​患者様一人一人の家庭環境、ニーズに合った細かい配慮及び対応を心がけています。

診療案内

診療案内

​診療科目

内科・糖尿病内科・小児科

​日本内科学会総合内科専門医 日本糖尿病学会糖尿病専門医

認知症サポート医

​院長 医学博士 大垣紀美子

問診票

​お知らせ

インフルエンザ予防接種・高齢者新型コロナウイルス予防接種について

〇インフルエンザ予防注射を、2025年10月15日(水曜日)より開始しております。

 ご希望の方は受付までご連絡ください。

<接種料金> 
 一般 1回目 3600円
    2回目 3100円(13歳未満の方は2回接種となります)
 京都市高齢者インフルエンザ予防接種の場合
     65~74歳 1500円
     75歳以上 1000円

〇点鼻インフルエンザワクチン(生ワクチン)の予約を開始しております。完全予約制としております。

 予約がうまり次第受付終了となりますのでご希望の方はお早めに受付にお申し込みください。

 点鼻インフルエンザワクチン接種
  日時 2025年10月15日(水曜日)~12月10日(水曜日)までの予約した日
  回数 1回
  接種料金 9000円
  対象者 2~18歳の方

 ※ゼラチンアレルギーのある方、免疫不全症のある方は接種できません。 

 ※また、今回は今までに注射のインフルエンザワクチンを接種したことのある方に限ります。

 ※事前にご相談、ご確認ください。

〇高齢者新型コロナウイルス感染症定期予防接種を、

 2025年10月15日(水曜日)より2026年1月31日まで行っております。

 ご希望の方は受付までご連絡ください。

〇発熱外来のため、午前の受付を午前8:30~11:30までとさせていただいております。ご了承ください。

〇発熱や咳、倦怠感などの症状のある方は、まずお電話をしていただき、事前に詳しい問診をさせていただいた後、指定の時間に不織布マスクを着用してご来院ください。新型コロナウイルスの感染拡大予防のため、ご協力よろしくお願いいたします。

〇現在、禁煙外来に使用するチャンピックスという薬剤が全国的に供給されていない状況ですので、ご希望の方は今しばらくお待ちください。

​​〇オンライン診療の初診時には抗精神病薬を処方することはできませんのでご注意ください。

​診療時間

​▲毎週木曜日と第2・4土曜日は予約検査日になります。(急患の場合お電話下さい)

※急患の場合は事前に電話でお問い合わせください。

※発熱外来の診療時間については直接お電話でお問い合わせ下さい。

※2025年4月より、動脈硬化検査の一つとしての頸部超音波検査の予約を水曜日午後、金曜日午前に拡充しております。興味のある方はお問い合わせください。

​予防接種

乳幼児~未成年者

小児肺炎球菌

B型肝炎

ジフテリア・百日せき・破傷風・ポリオ・Hib(ヒブ)(DPT-IPV-Hib,DPT-IPV,DT,IPV,Hib)

ロタウイルス

結核(BCG)

麻しん・風しん(MR)

水痘

日本脳炎

子宮頸がん(HPV)

おたふくかぜ

​インフルエンザ

大人・高齢者の予防接種

インフルエンザ

肺炎球菌

帯状疱疹 

麻しん・風しん(MR)

破傷風

A型肝炎(渡航前等) その他必要に応じて

当院では健康相談及び予防接種に係る相談、介護保険に関わる相談、主治医意見書の作成を行っています。
介護支援専門員及び相談支援専門員からの相談に適切に対応することが可能です。

患者様の状態によって、28日以上の長期投薬を行うこと、リフィル処方箋を交付することが可能です

当院では医療DX(Digital  Transformation)を活用してより質の高い医療を提供できるよう取り組んでまいります。オンライン資格確認等のシステムにより取得した医療情報等を診療に活用できる体制を有しています。

看護師・栄養士/管理栄養士 募集中 ご連絡ください

アクセス

多田医院

京都府京都市上京区下立売通大宮東入橋西二丁目635

TEL:075-841-5588

京都市営地下鉄東西線 二条城前駅 徒歩15分

烏丸線 丸太町駅 徒歩11分

山陰本線(嵯峨野線) 二条駅 徒歩14分

烏丸線 烏丸御池駅 徒歩18分

烏丸線 今出川駅 徒歩18分

駐車場無料1台

アクセス

​多田医院

bottom of page